2025年03月11日

春のさすが市 開催します!

第35回上総国さすが市
4月29日(祝) 
午前10時ー午後3時
玉前神社参道および境内

ダウンロードしてFAXまたは該当項目をメールにてお送りください。
FAX   0475-36-3989
メール  npo_ssgim@yahoo.co.jp

<お知らせ>
テントの数に限りがあるため、新規参加者についてはテント持参を条件にさせていただきます。
よろしくお願いいたします。


posted by 事務局 at 01:48| 千葉 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月30日

秋のさすが市 開催します。

第34回 上総国さすが市
10月13日(日) 
午前10時〜午後3時
玉前神社参道および境内

【出 店】
山口畳店(畳の小物・ワークショップ)
大矢織物(藍染)
てしごと屋(洋服、小物)
カーム Calm(刺繍小物、手作りアクセサリー、アンテーク雑貨)
PXL_20240601_070817981~2.jpgPXL_20240316_042844129~2.jpg
気楽坊天心(心を癒すアート作品)
藻原寺 骨董市 240210-3.jpg
自然物のクラフト
(小枝や木の実、竹などの自然物を使った実用的なクラフト)
動物のバッジ.JPG
さをり工房 6be (さをり織作品の販売とワークショップ)
IMG_4975.JPG
就労継続支援B型 ほのぼの(ポーチ、バッグ、フラフト鈴、木工ボタン、カバンの持ち手)
竹工房なお(竹細工・かごやアクセサリー、体験里有り)
カゴ .jpg
Kiji Craft(輸入生地端切れ、バック・ポーチ・クッキー、キッシュ)
polykat & tomisho with Y
(チェコビーズアクセサリー、オリジナル雑貨、お茶)
20240302_162642~2.JPG
Chibu.K (手編み雑貨)
image0 (4).jpeg
FRiNGE (雑貨)
DSC_4330.JPG
みっちゃん (手作り雑貨、アクセサリー)
キャラクターショップみうみう(おもちゃ、ゲーム、くじ)
着物地のリメイク屋(古い着物地や帯地でリメイクした作品)
草木染 万葉(藍染・草木染の洋服、半押しインド更紗、アレンジグッズ他)
ル・クク(男の子の洋服、女の子の雑貨)
FFファクトリー(陶器)
一宮観光いちご組合直売所(野菜)
NPO法人 すっぱぁふぁ〜む(無農薬野菜・米、有機卵、スイーツ他)
P1080003.jpg70726f647563742f32303233313032335f6637306263622e6a70656700363030000074006669745f686569676874.jpg
占い龍っちゃん(手相、タロット、四柱推命)
中村刃物(包丁)
ワンニャンプロジェクト(雑貨)
はじめてのボクシング体験(ボクシングのかまえ、打ち方、よけ方、ミット打ち、連打打ち)
煎茶席
長谷川園芸(鉢花、苗)

ペッシェアズーロ 青い魚(おいしいパスタ、オードブル)
OIP (4).jpg
東金屋(落花生加工品)
バリタス(焼きそば、和菓子)
HIROBA(唐揚げ、ドリンク他)
寿司 冨(うなぎ入り焼きおにぎり、さんま寿司他)
藤井(うなぎ白焼き、鰻弁当、シフォンケーキ)
渡辺商店(九十九里塩焼ソバ、チョコバナナ)
山田商会(わたがし)
Cafe&gallery 豆と麦(珈琲、Cube食パン、サンドイッチ、ラスク)
image_50407681.JPGIMG_6028.jpg
ほしみや (スパムむすび、ロングフライドポテト、ビール、ラムネ)
GREEN BELL(クラフトビール、アイスクリーム、ソフトドリンク)
けむり香房(燻製品)
かずさミート(焼売、総菜)
中国料理きりゅう(中華惣菜)
炭火焼鳥 縁屋
韓国海鮮チヂミ(海鮮チヂミ)
小麦の奴隷 とらみ海岸店(カレーパン他)
須藤商事(チョコバナナ)
稲生餅屋(赤飯、餅)
丸ト(カレー、モツ煮、コロッケ)
森田(唐揚、たこ焼き)
アンデルセン(ハム、ソーセージ)
御菓子司 角八
焼き芋 ほか

千葉県立一宮商業高校
一宮タルト・梨(開発商品)
レトロ遊び場(ビジネス研究部)

妖怪まつり 毛糸のおばけ作り体験、占い他(寿屋本家)
妖怪まつりネコ2.jpg妖怪まつり下駄.jpg
手編みと布つなぎ(寿屋本家
上総木綿(工房)

<パフォーマンス>
10:10 Jiggy dance school
11:00 東浪見甚句
11:30 Monani Ichinomiya (フラダンス)
12:00 プリモーイバレエスクール
12:30 自力整体 健康体操
13:00 BGS (昭和レトロバンド)
13:30 DJperformance(DJ HANGER)
14:00 じゃんけん大会 (魚平商店提供)
14:30 ふるさとばんど
※ 天候等の都合で変更になる場合があります。
JDSさすが市写真A.jpgJDSさすが市写真➀.jpg

周辺地図
周辺地図.jpg

主 催 NPO法人 さすが一の宮
    千葉県長生郡一宮町一宮2987 ☎0475-36-3989 
メール npo_ssgim@yahoo.co.jp

後 援 一宮町/一宮町教育委員会/一宮町観光協会/一宮町商工会

協 力 上総一之宮玉前神社/千葉県立商業高校






posted by 事務局 at 13:58| 千葉 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月25日

宵の市 開催します

上総一ノ宮レトロ
宵の市
宵の市.jpg
7月27日(土)
17時〜20時
玉前神社境内

昔のあそび
ヨーヨー釣り
輪投げ
かた抜き
射的
紙風船      など

ラムネ
かき氷
焼きそば
コロッケ
葱ギョウザ
ケバブ  ほか


共 催 上総一之宮宵の市実行委員会
        千葉県立一宮商業高校ビジネス研究部
        いちのみや観光局
        NPO法人さすが一の宮

連絡先 さすが一の宮 事務局
          tel/fax 0475-36-3989

※ 境内は禁煙です。
※ 20歳未満の飲酒は禁じられています。

posted by 事務局 at 09:36| 千葉 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月03日

令和6年度文化事業

トランペットピアノによる
Seaside summer Concert
seaside summer concert.jpg
721(日)
ホテル一宮シーサイドオーツカ
アルファプラザ4Fフェニックスホール
15時開演 14:30開場


trumpet 中島愛実
       齊藤舞子
piano   青木智哉 

<プログラム>
王宮の花火より"歓喜"
トランペット協奏曲よりU .Allegro
トルコ行進曲 in Jazz
愛の夢 第3番
夏の童謡唱歌メドレー
ヴェニスの謝肉祭
宝島 
シェルブールの雨傘
ムーン・リバー 
"美女と野獣"より ビー・アワ・ゲスト
ディズニープリンセスメドレー
リベルタンゴ             ほか

profile
中島 愛実 (なかじま めぐみ) トランペット
千葉県一宮町出身。
千葉県立長生高等学校理数科を経て東京音楽大学トランペット専攻卒業。
11歳からトランペットをはじめ、これまでに奥野儀光、津堅直弘、
栃本浩規、高橋敦、アンドレ・アンリの各氏に師事。
ガボール・タルケヴィ、ハンス・ペーター・シューなど世界トッププレイヤーのマスタークラスを多数受講。
第19回千葉市芸術文化新人賞(奨励賞)受賞。
現在は演奏活動のほか、講演、部活動の指導や吹奏楽団の指揮など幅広く活動中。
2022年11月に特殊管トランペットだけを使用した 1stアルバム
『Song for...』をリリース。
2023年、ソロでの全国ツアーを行い好評を博した。
2024年はジブリをテーマにした2ndアルバムを制作中。

青木 智哉 (あおき ともや) ピアノ
茂原市出身。
長生高校普通科を経て東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業。同大学院修了。
第8回ちば音楽コンクール優秀賞。
第12回日本演奏家コンクール特別賞。第11回東京音楽大学コンクール入選。
2016年より嶋音楽事務所に所属。
2018年「ラ・フォル・ジュルネTOKYO2018」出演。
TBS「教えてもらう前と後」ディズニー特集出演(解説・演奏)
現在、自身が敬愛するディズニー音楽による演奏活動を行っている。

齊藤 舞子 (さいとう まいこ) トランペット
茨城県出身。風をうたうトランペット・フリューゲルホルン奏者。
洗足学園音楽大学トランペット科卒業。
在学中、同大の特別選抜演奏者に認定される。第5回日本奏楽コンクール一般Bの部第二位(最高位)。
1stアルバム【風の音~KAZENONE~】はiTunesインストゥルメンタル部門台湾第一位、国内第二位を記録。
2022年10月、2ndアルバム【ROMAN】にてメジャーデビュー。
トランペットを長谷川潤、関繁人の両氏に、室内楽を佛坂咲千生、
会田省三の両氏に師事。
また、数多くの海外プレイヤーのマスタークラスを受講。
現在はフリーランスの奏者として首都圏を中心に演奏活動を行っている。


   好評発売中! 

予約・前売り ¥3000
当日     ¥3500
高校生以下  ¥1000

<チケット取り扱い所>
ホテル一宮シーサイドオーツカ
寿屋本家(一宮町商工会並び)

<予約・問い合せ>
0475-36-3989(寿屋本家 すやほんけ

公演当日は直接会場へお越しください。
前売り料金といたします。

<アクセス>
上総一宮駅西口よりホテルゆきシャトルバス14:15分


中島愛実 公式HP

<後 援>
一宮町 / 一宮町教育委員会 / 千葉日報社

posted by 事務局 at 09:03| 千葉 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月22日

春のさすが市

第33回上総国さすが市
4月29日(祝月) 午前10時ー午後3時
玉前神社参道および境内
33-チラシ-A4.jpg

【出 店】
山口畳店(畳の小物・ワークショップ)
大矢織物(藍染)
裂き織サークル
カーム Calm(刺繍小物、手作りアクセサリー、アンテーク雑貨)
PXL_20240218_044205313.jpg
PXL_20240212_081521452~2.jpg
気楽坊天心(心を癒すアート作品)
藻原寺 骨董市 240210-3.jpg
さすが市 240429-1.jpg
自然物クラフト「ゆうじん」
(小枝や木の実、竹などの自然物を使った実用的なクラフト)
動物のバッジ.JPG
さをり工房 6be (さをり織作品の販売とワークショップ
IMG_2208.JPG
就労継続支援B型 ほのぼの(手作り小物、木工ボタン)
竹工房なお竹細工・かごやざる)
カゴ .jpg
Kiji Craft(輸入生地端切れ、バック・ポーチ・クッキー)
polykat & tomisho with Y
チェコビーズアクセサリーオリジナル雑貨、お茶)
20240302_162642~2.JPG
Chibu.K (手編み雑貨)
image0(4).jpeg
FRiNGE (雑貨)
DSC_4330.JPG
雑貨工房 江見気分 (竹炭等に手描きしたトールペイント雑貨、植物)
IMG_1375.JPG
Hand made Chaco(ハンドメイドアクセサリー)
image_50764289.JPG
みっちゃん (手作り雑貨、アクセサリー)
こんの商店(ヘアアクセサリー、こども・大人ドレス)
キャラクターショップみうみうおもちゃ、ゲーム、くじ)
着物地のリメイク屋(着物地や帯地の洋服やバッグ)
万葉(草木染)
FFファクトリー(陶器)
かえるの午睡(雑貨)
一宮観光いちご組合直売所(野菜)
NPO法人 すっぱぁふぁ〜む(無農薬野菜・米、有機卵など)
P1080003.jpg
八街ピーなっつ(人参ジュース、平飼い卵)
萌ねぎ(一宮町産のおいしく安心な長ねぎの販売)
名称未設定プロジェクト 1.jpeg
IMG_9653.jpg
占い龍っちゃん(手相、タロット、四柱推命)
台湾式リフレクソロジー naturila
グレー、ミニマリスト、フレーム入り、コーヒー、Instagram、投稿 (1).jpg
長谷川農園(鉢花・花苗・野菜苗)
中村刃物工芸(包丁)
ハンドマッサージ(寿屋本家)
手編みと布つなぎ(寿屋本家)
上総木綿(工房)

ホテル一宮シーサイドオーツカ(ローストビーフ、ワイン)
いすみ宿泊業組合(たこ飯)
ペッシェアズーロ 青い魚(おいしいパスタ)
OIP (4).jpg
創作スイーツ レーヴ(洋菓子)
レーヴ ps.jpg
東金屋(落花生加工品)
やまろく(鰹節削り加工実演、乾物)
かたおか水産(イワシの胡麻漬け)
バリタス(焼きそば、つくね、和菓子、沖縄ドーナツ)
HIROBA(かつサンド、かき氷、ラムネ)
image1(1).jpegimage2(1).jpeg
ケバブ☆ジャパン(ケバブ)
中村屋(なめろう丼、地タコ丼)
寿司 冨(うなぎ入り焼きおにぎり、寿司、甘酒)
藤井(うなぎ白焼き、鰻弁当、シフォンケーキ)
渡辺商店(九十九里塩焼ソバ、チョコバナナ)
山田商会(わたがし)
Cafe&gallery 豆と麦(珈琲、Cube食パン、サンドイッチ、ラスク)
image_50407681.JPGIMG_6028.jpg
ほしみや (メンチカツ、ロングポテト)
GREEN BELL(クラフトビール、アイスクリーム、ソフトドリンク)
けむり工房(燻製品)
かずさミート(焼売、総菜)
中国料理きりゅう(中華惣菜)
炭火焼鳥 縁屋
吉田商店(漬物)
Holy Honey (はちみつ)
アンデルセン
御菓子司 角八
一宮館

野点席
煎茶席


【体 験】
◎着物 de 茶道
 簡単な着付けをしてお茶を点てる体験ができます ¥500
  (寿屋本家)

◎街ガチャ
 まち歩きラリー商店街探検隊 ほか
 一宮商業高校ビジネス研究部

<パフォーマンス>
10:10 Jiggy dance school (stage1)
11:00 東浪見甚句
11:30 北陵高校ダンス部
12:00 Monani Ichinomiya (フラダンス)
12:30 Jiggy dance school (stage2)
13:00 プリモーイバレエスクール
13:30 BGS (昭和レトロバンド)
14:00 自力整体 健康体操
14:20   じゃんけん大会 (魚平商店提供)
14:30 ふるさとばんど

Jiggy dance school

BGS.jpg
BGS(昭和レトロバンド)


主催 NPO法人 さすが一の宮
   一宮町一宮2987 tel/fax 0475-36-3989
        npo_ssgim@yahoo.co.jp

後援 一宮町/一宮町教育委員会/一宮町観光協会/一宮町商工会

協力 上総一之宮玉前神社 / 千葉県立一宮商業高校

posted by 事務局 at 14:41| 千葉 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月23日

秋のさすが市

第32回上総国さすが市 本日 開催します。

10月8日(日)10時〜15時
玉前神社参道および境内
JR外房線 徒歩5分

32チラシ 表.jpg

【出 店】
大矢織物(藍染ストール ほか)
裂き織りサークル(裂き織り作品、ハンドメイド作品)
一宮陶芸クラブ(陶芸)
山口畳店(畳の小物・ワークショップ)
カーム Calm(刺繍小物、日本と海外の雑貨)
気楽坊天心(心を癒すアート作品)
図1.jpg
自然物のクラフト
(木の実や枝で作ったキーホルダー、動物バッジ、竹トンボなど)
動物のバッジ.JPG
竹工房なお竹細工)
カゴ .jpg
Kiji Craft(輸入生地端切れ、バック・ポーチ・クッキー)
polykat & tomisyou with Y
(チェコビーズアクセサリー、オリジナル雑貨、お茶)
IMG_20230402_172316_395.jpg
Chibu.K (手編み雑貨)
image2.jpeg
FRINGE (手作り帽子と雑貨)
FRINGE.jpg
DSC_4330.JPG
雑貨工房 江見気分 (竹炭等に手描きしたトールペイント雑貨、植物
IMG_1375.JPG
Hand made Chaco(ハンドメイドアクセサリー)
image_50436865.JPGimage_50764289.JPG
こんの商店(ヘアアクセサリー、こども・大人ドレス)
キャラクターショップみうみうおもちゃ、ゲーム、くじ)
手作り工房 やよい(バック、洋服、小物)
かえるの午睡(雑貨、アクセサリー)
着物地のリメイク屋(着物地や帯地の洋服やバッグ)
WOODBELL(ジュース、フルーツ飴)
WOODBELL ACTIVITY(縁日)
0812-33.jpg
FFファクトリー(陶器)
占い龍っちゃん(手相、タロット、四柱推命)
一宮観光いちご組合直売所(野菜)
NPO法人 すっぱぁふぁ〜む(朝採り卵、野菜)
わんにゃんプロジェクト(衣類、雑貨、他)

ホテル一宮シーサイドホテル(ローストビーフ丼)
ペッシェアズーロ 青い魚(おいしいパスタ、オードブル)
OIP (4).jpg
東金屋(落花生加工品)
バリタス(焼きそば、和菓子、沖縄ドーナツ)
HIROBA(チキンステーキ、鉄板トンテキ)
こなや(かき氷、氷サイダー、タピオカドリンク、綿あめ)
東京豚足じぷしー(豚足)
image4.jpg
ナシチャンプルー インドネシア料理
インドネシア料理 ps.jpg
ケバブ☆ジャパン(ケバブ)
寿司 冨(うなぎ入り焼きおにぎり ほか)
藤井(うなぎ白焼き、鰻弁当、シフォンケーキ)
渡辺商店(九十九里塩焼ソバ、広島焼き)
山田商会(わたあめ)
豆と麦(珈琲、Cube食パン)
image_50407681.JPG
IMG_6028.jpg
須藤商事(チョコバナナ)
GREEN BELLクラフトビール ほか)
かねた水産(イワシの胡麻漬け
けむり工房(燻製屋)
ほしみや(メンチカツ、ロングフライポテト)
中国料理きりゅう(中華惣菜)
かずさミート(シュウマイ、総菜)
吉田商店(漬物)
角八(和菓子)
一宮館女将のお赤飯
アンデルセン(ハム、ウィンナー)
焼き牡蠣(魚平商店)


《特設ステージ》

10:00 開会の挨拶

10:10  Jiggy Dance School ヒップホップダンス

11:00  Moani Ichinomiya フラダンス

11:00  自力整体 健康体操

12:00  すめらぎ 和太鼓

13: 00 北陵高校ダンス部

13:30 プリモーイバレエスクール

14:00  ジャンケン大会(魚平商店提供)

14:30  ふるさとばんど

シャボン玉パフォーマンス随時

※時間は目安です。


《体 験》
ちゃらこ屋
張子絵付け体験(だるま ほか)¥500〜

上総木綿工房
手織り体験(コースター)¥500(送料込み)
15.jpg

《寿屋本家》
カフェ
手芸パーティ(手編みの帽子、雑貨、小物、服)

さすが市地図.jpg

主催 NPO法人 さすが一の宮
e-mail npo_ssgim@yahoo.co.jp
fax  0475-36-3989
posted by 事務局 at 20:05| 千葉 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月16日

宵の市 2023

上総一ノ宮レトロ宵の市
宵市ポスター2023.jpg

7月23日 8月20日
17時〜20時
玉前神社境内

昔のあそび
ヨーヨー釣り
おはじき
かた抜き
メンコ        など

モルックゲーム
大人もこどもも楽しめるフィンランドのゲーム

ギョサンデコワークショップ
古くなったギョサンがよみがえる!?

ラムネ
冷やし胡瓜
かき氷・わたあめ
焼きそば
おにぎり
ソフトクリーム ほか


同時開催
8月20日(日)
納涼大盆踊り大会
17時半〜21時
玉前神社駐車場
大抽選会あり
主催: 一宮商工会青年部・女性部


共 催 上総一之宮宵の市実行委員会
        千葉県立一宮商業高校ビジネス研究部
        いちのみや観光局
        NPO法人さすが一の宮

連絡先 さすが一の宮 事務局
          tel/fax 0475-36-3989

※ 境内は禁煙です。
※ 20歳未満の飲酒は禁じられています。



posted by 事務局 at 16:37| 千葉 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月13日

令和5年度文化事業

手風琴コンサート
終了しました。
ご来場の皆様ありがとうございました。
素晴らしい演奏をありがとうございました。
DSC_0484.jpgDSC_0323.jpg

DSC_0324.jpg

DSC_0558.jpg

DSC_0320.jpgDSC_0318.jpg

DSC_0345.jpg



チラシA面.jpg
(日)
午後17時開演(16時30分開場)
ホテル一宮シーサイドオーツカ
アルファプラザ4F フェニックスホール

手風琴

優しい音色、音楽の喜び、燃え上がる情熱、すべてを風にのせて。

勝浦市を中心に、演奏活動を通じて音楽の楽しさや感動の共有、文化振興を目指して活動する『勝浦アンサンブル同好会(1990年創立)』に所属する演奏グループ。年数回のライブ活動の他、県内や都内、遠くは東北から九州まで様々なイベントで演奏し、各地で音楽の輪を広げてきた。

全日本アコーディオンコンテスト準優勝の経験を持ち、世界的に活躍するアーティストとのコラボの他、多彩な音楽活動で名を馳せる『渡辺ヒロ子』。 

上野学園大学ピアノ科を卒業後、ピアノ指導と幅広いジャンルの演奏を華麗に展開する『狩野紀子』。数々のコンテストに出場し、熱い演奏で「ベストドラマー賞」に輝く実力派、『福嶋直紀』。 

難関の「ヤマハ イーストウエスト コンテスト」準優勝、多様なスタイルの音楽を取り入れ進化する『新島達也』。 

自身のオリジナル曲を数多く持ち、洗練された演奏のみならず指導、作曲、幅広い経験で魅せる『倉橋潤』。 

全国1万人以上が参加する日本最大のカラオケ選手権において、最終選考16名に入選した実績を持つ『清野忠弘』。

6人の輝く個性の調和が織りなすのは、心を癒す昭和ノスタルジックな音の響き。ラテン系のビート感がつくるハーモニー。音楽をこよなく愛するメンバーの、音楽の楽しさと音楽と共に生きるパワーが込められている。


<プログラム>

♪ ピアソラ「リベルタンゴ」
♪ 葉可瀬太郎「ひまわり」
♪ Coba「過ぎ去りし永遠の日々」
♪ 竹内まりあ「人生の扉」
♪ モンテイ「チャルダッシュ」
♪ ロドリゲス「ラ・クンパルシータ」    ほか

※ 幕間に軽食とドリンクの販売があります

前売・予約   ¥3000(当日¥3500) 
高校生以下   ¥1000        全席自由
予約お問合せ ☎ 0475-36-3989
当日のご予約は直接会場までお越し下さい。前売り価格といたします。

<アクセス>
※ ホテル行き送迎バス16時30分 上総一ノ宮駅前(西口)より。
map.jpg
主催 NPO法人さすが一の宮
   長生郡一宮町一宮2987 ☎ 0475-36-3989  

後援 一宮町/一宮町教育委員会/千葉日報社


posted by 事務局 at 18:59| 千葉 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月13日

春のさすが市

終了しました。
皆様のご協力に感謝申しあげます。
秋のさすが市は10月8日(日)を予定しています。

第31回上総国さすが市
4月29日(祝土)
玉前神社参道および境内

<出  店>
一宮陶芸クラブ
大矢織物(ガーゼのカーフ)
万葉(藍染)
山口畳店畳の小物・ワークショップ
上総木綿(藍染Tシャツ、バッグ、雑貨
P1080165.JPG
裂き織りサークル(裂き織り作品、手作り作品)
自然物のクラフト
(木の実や枝で作ったキーホルダー、動物バッジ、竹トンボなど)
動物のバッジ.JPG
さんた on the spice
(レジンアクセサリー、貝殻デコパージュのワークショップ)
竹工房なお(竹細工)
カゴ .jpg
さをり工房 6be (さをり織作品ミサンガ織りワークショップ
DSC_2808.JPG
就労継続支援B型 ほのぼの(手作り小物)
Kiji Craft(輸入生地端切れ、バック・ポーチ・クッキー)
着物地のリメイクや着物地・古着を洋服や小物にリメイク)
polykat tomisyou with Y
(チェコビーズアクセサリー、オリジナル雑貨、お茶)
IMG_20230402_172316_395.jpg
Chibu.K (手編み雑貨)
image2.jpg
FFファクトリー(陶器)
FRINGE (手作り帽子と雑貨)
DSC_4041.JPG
DSC_2167.JPG
カーム Calm(刺繍小物、日本と海外の雑貨)
雑貨工房 江見気分 (竹炭等に手描きしたトールペイント雑貨、植物)
IMG_1375.JPG
森川商店(タケノコ、フキ、竹細工)
うそうそ時の座敷ねこ堂(雑貨)
みちゃん(雑貨、アクセサリー)
こんの商店(ヘアアクセサリー、こども・大人ドレス)
キャラクターショップみうみう(おもちゃ、ゲーム、くじ)
手作り工房 やよい(バック、洋服、小物)
長谷川農園(鉢花・花苗・野菜苗)
たまふく(射的、駄菓子、雑貨)
県立一宮商業高校ビジネス研究部(モルック)
IMG_2725-e1474604964455.jpg
モルックはフィンランド生まれの子供からお年寄りまで
年齢を問わずたのしめるシンプルなゲーム。
1〜12の点数が付いている12本のピンを木製の棒を投げて倒し
ちょうど50点になるよう競います。

ペッシェアズーロ 青い魚(おいしいパスタ)
OIP (4).jpg
創作スイーツ レーヴバナナケーキ、ブラウニー、スニーボール ほか)
レーヴ ps.jpg
バリタス(焼きそば、和菓子、沖縄ドーナツ)
こなや(かき氷、氷サイダー、タピオカドリンク、綿あめ)
東京豚足じぷしー(豚足)
寿司 冨(うなぎ入り焼きおにぎり・かき揚げ弁当 ほか)
藤井うなぎ白焼き、鰻弁当、シフォンケーキ)
東金屋(落花生)
一宮町婦人会(焼きそば、焼き鳥)
カネタ水産(干物)
かずさミート(焼売、ポテトサラダ、惣菜)
やまろく(カツオ節削り実演、乾物)
いすみ宿泊業組合(タコメシ弁当)
一宮観光いちご組合直売所(旬の野菜)
中国料理 きりゅう(中華弁当・総菜)
渡辺商店(九十九里塩焼ソバ、オムソバ、チョコバナナ)
山田商会(綿あめ)
ケバブ☆ジャパン(ケバブサンド、ケバブディッシュ)
ナシチャンプル―インドネシア料理)
インドネシア料理 ps.jpg
すっぱぁふぁ〜む 菜鮮箱(朝採り野菜、お米、鶏卵)
森田(焼きとり)
吉田商店(漬物)
角八(和菓子)
一宮館女将のお赤飯
アンデルセン(ハム、ウィンナー)
もつ煮
焼き牡蠣
ad73269a44fe467b15f22344d3e8b2c7.jpg

ほか


     ≪特設ステージ≫
10:00 開会のあいさつ
10:15 Jiggy Dance School ヒップホップダンス      
11:00 東浪見甚句
11:30 Moani Ichinomiya フラダンス
12:30 北陵高校ダンス部
13:00 自力整体 健康体操
13:30 プリモーイバレエスクール
14:00 ジャンケン大会(魚平商店提供)
14:30 ふるさとばんど
※シャボン玉パフォーマンス 随時
JDSロゴ水色サークル.jpg
Jiggy Dance School ロゴ


会場周辺図 
さすが市地図.jpg

主催 NPO法人 さすが一の宮
   e-mail npo_ssgim@yahoo.co.jp
   tel/fax  0475-36-3989

後援 一宮町/一宮町教育委員会/一宮町観光協会/一宮町商工会

協力 玉前神社/県立商業高校


posted by 事務局 at 12:51| 千葉 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月31日

第30回上総国さすが市

109日(日)10時〜15時
玉前神社参道および境内
JR外房線上総一ノ宮駅徒歩5分
チラシ30.jpg

<出  店>
大矢織物
万葉(藍染)
山口畳店(畳の小物・ワークショップ)
上総木綿(藍染Tシャツ、バッグ、雑貨)
上総木綿 ps.jpg
一宮陶芸クラブ
裂き織りサークル(裂き織り作品、手作り作品)
自然物のクラフト
(木の実や枝で作ったキーホルダー、動物バッジ、竹トンボなど)
動物のバッジ.JPG
竹トンボ.JPG
小枝のストラップ.JPG
さんた on the spice
(レジンアクセサリー、貝殻デコパージュ、多肉植物寄せ植え)
InShot_20210406_170308197-002.jpg

竹工房なお(竹ヒゴで作ったかご)
カゴ .jpg
さをり工房 6be+ぱれっと (さをり織作品
ミサンガワークショップ、革工芸作品)
DSC_2629 (2).jpg
DSC_2632.JPG
就労継続支援B型 ほのぼの(手作り小物)
Kiji Craft(輸入生地端切れ、バック・ポーチ・クッキー)
着物地のリメイクや(着物地・古着を洋服や小物にリメイク)
polykat with tomisyou(チェコビーズアクセサリー、手編みコースター、お茶)
20220919_113617~2.JPG
1664369112147.jpg
富正嘉納園にてお茶のサービス有ります。
バカンス psのコピー.jpg
Chibu.K (手編み雑貨)
image0(3).jpeg
カームCalm(刺繍小物、アクセサリー、海外の古い雑貨)
PXL_20220821_055750759.MP.jpg
PXL_20220710_012835496_2.jpg
キャラクターショップみうみう(おもちゃ、ゲーム、くじ)
みうみう.jpg
こんの商店(ヘアアクセサリー、こども・大人ドレス)
手作り工房 やよい(袋物、ブローチ、はぎれ)
気楽坊天心心を癒すアート作品)
図1.jpg
image015.png
image012.png
長谷川農園(鉢花・花苗・野菜苗)
たまふく(射的、駄菓子、雑貨)
ちゃらこ屋(張子の人形)
県立一宮商業高校ビジネス研究部
〈秋のワークショップ〉
@ミニハーバリウム
image0.jpeg
image5.jpeg
Aハロウィンミニ紙コップランタン
image4.jpeg
image3.jpeg
所要時間30分程度 最大8名

ペッシェアズーロ 青い魚(イタリアン  パスタ、オードブル)
創作スイーツ レーヴバナナケーキ、ブラウニー、スニーボール ほか)
寿司 冨(うなぎ入り焼きおにぎり・かき揚げ弁当 ほか)
藤井(うなぎ白焼き、鰻弁当、シフォンケーキ)
一宮町婦人会(焼きそば、焼き鳥)
カネタ水産(干物)
かずさミート(焼売、ポテトサラダ、惣菜)
いすみ宿泊業組合(タコメシ弁当)
一宮観光いちご組合直売所(旬の野菜)
中国料理 きりゅう(中華弁当・総菜)
渡辺商店(九十九里塩焼ソバ、オムソバ、チョコバナナ)
ひまわり(モツ煮)
HIROBA(ブランド豚のカツサンド、から揚げ)
image0.jpg
こなや(かき氷、氷サイダー、タピオカドリンク、綿あめ)
バリタス(焼きそば、和菓子、沖縄ドーナツ)
豆と麦(コーヒー、自家製ドリンク、キューブ食パン)
IMG_6028-001.jpgimage_50407681-001.JPG
MOCCO(クレープ、ドリンク
ケバブ☆ジャパン(ケバブサンド、ケバブディッシュ)
もくしち(屋台風手包み餃子)
東京豚足じぷしー(豚足、蹴り麺)
すっぱぁふぁ〜む 菜鮮箱(朝採り野菜、お米、鶏卵)
P1080128-001.JPG
P1080003.JPG
吉田商店(漬物)
角八(和菓子)
一宮館(女将のお赤飯)
アンデルセン(ハム、ウィンナー)
さんまの塩焼き(魚平提供)
retina_pixta_640703_M.jpg


寿屋本家 すやほんけ 

つまみ細工  kosokoso

22-09-08-12-39-32-507_deco (1).jpg

22-09-08-20-47-18-057_deco (1).jpg
22-09-08-20-46-31-952_deco (1).jpg
22-09-08-20-48-19-355_deco (1).jpg

つまみ細工 ワークショップ

小学生から参加できます。

和紙を折り紙のように折って作るタイプと

(ピンセット使用)の両方を用意。

根付またはヘアピンを作ります。

親子やお友達と一緒にどうぞ!

予約不要、直接寿屋本家にお越しください。

材料費込み¥500(親子割り、友達割り有)

22-09-12-15-06-33-055_deco.jpg


辻丸純一 写真展の予告編
一宮町を撮った多くの写真から
玉前神社大祭の写真など数点を
写真展の予告編として展示します。
一宮町祭り00031.jpeg

SPRING HANDS(ハンドマッサージ)
20220423_162615~2.jpg


<パフォーマンス>
東浪見甚句保存会
フラダンス Moani ichinomiya
プリモーイバレエスタジオ
しゃぼん玉パフォーマンス
自力整体 健康体操
トランペット演奏
ギター演奏と歌
ジャンケン大会(魚平提供)
ほか

※会場内に消毒液を設置しています。感染予防にご協力ください。
※本部にて消毒液、フェイスガードの用意があります。

主催 NPO法人 さすが一の宮
   e-mail npo_ssgim@yahoo.co.jp
   tel/fax  0475-36-3989

後援 一宮町/一宮町教育委員会/一宮町観光協会/一宮町商工会

協力 玉前神社/県立商業高校




posted by 事務局 at 16:39| 千葉 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする