2025年03月11日
春のさすが市 開催します!
2024年08月30日
秋のさすが市 開催します。
2024年07月25日
宵の市 開催します
2024年05月03日
令和6年度文化事業
千葉県一宮町出身。
11歳からトランペットをはじめ、これまでに奥野儀光、津堅直弘、
ガボール・タルケヴィ、ハンス・ペーター・シューなど世界トッププレイヤーのマスタークラスを多数受講。
第19回千葉市芸術文化新人賞(奨励賞)受賞。
現在は演奏活動のほか、講演、部活動の指導や吹奏楽団の指揮など幅広く活動中。
2022年11月に特殊管トランペットだけを使用した 1stアルバム
2024年02月22日
春のさすが市

2023年08月23日
秋のさすが市
10:00 開会の挨拶
10:10 Jiggy Dance School ヒップホップダンス
11:00 Moani Ichinomiya フラダンス
11:00 自力整体 健康体操
12:00 すめらぎ 和太鼓
13: 00 北陵高校ダンス部
13:30 プリモーイバレエスクール
14:00 ジャンケン大会(魚平商店提供)
14:30 ふるさとばんど
シャボン玉パフォーマンス随時
※時間は目安です。
2023年07月16日
宵の市 2023
2023年06月13日
令和5年度文化事業
優しい音色、音楽の喜び、燃え上がる情熱、すべてを風にのせて。
勝浦市を中心に、演奏活動を通じて音楽の楽しさや感動の共有、文化振興を目指して活動する『勝浦アンサンブル同好会(1990年創立)』に所属する演奏グループ。年数回のライブ活動の他、県内や都内、遠くは東北から九州まで様々なイベントで演奏し、各地で音楽の輪を広げてきた。
全日本アコーディオンコンテスト準優勝の経験を持ち、世界的に活躍するアーティストとのコラボの他、多彩な音楽活動で名を馳せる『渡辺ヒロ子』。
上野学園大学ピアノ科を卒業後、ピアノ指導と幅広いジャンルの演奏を華麗に展開する『狩野紀子』。数々のコンテストに出場し、熱い演奏で「ベストドラマー賞」に輝く実力派、『福嶋直紀』。
難関の「ヤマハ イーストウエスト コンテスト」準優勝、多様なスタイルの音楽を取り入れ進化する『新島達也』。
自身のオリジナル曲を数多く持ち、洗練された演奏のみならず指導、作曲、幅広い経験で魅せる『倉橋潤』。
全国1万人以上が参加する日本最大のカラオケ選手権において、最終選考16名に入選した実績を持つ『清野忠弘』。
6人の輝く個性の調和が織りなすのは、心を癒す昭和ノスタルジックな音の響き。ラテン系のビート感がつくるハーモニー。音楽をこよなく愛するメンバーの、音楽の楽しさと音楽と共に生きるパワーが込められている。
<プログラム>
2023年02月13日
春のさすが市
10:00 開会のあいさつ
10:15 Jiggy Dance School ヒップホップダンス
11:00 東浪見甚句
11:30 Moani Ichinomiya フラダンス
12:30 北陵高校ダンス部
13:00 自力整体 健康体操
13:30 プリモーイバレエスクール
14:00 ジャンケン大会(魚平商店提供)
14:30 ふるさとばんど
2022年08月31日
第30回上総国さすが市

小学生から参加できます。
和紙を折り紙のように折って作るタイプと
布(ピンセット使用)の両方を用意。
根付またはヘアピンを作ります。
親子やお友達と一緒にどうぞ!
予約不要、直接寿屋本家にお越しください。
材料費込み¥500(親子割り、友達割り有)